どぶろっくの森さんが使っているギターは初心者にも向いている

どぶろっくの森さんが使っているギターは初心者にも向いているについて

どうろっくのギター、森 慎太郎さんの使っている茶色や黒いギターはマーチン(Martin)というメーカーのギターであり、よくあるアコースティックギターよりも一周りも二周りも小さく見えます。

 

 

マーチンの中でも「リトルマーチン」と呼ばれるシリーズのものであり、専門的なことを書きますと、普通のアコギのスケール(長さ)は25.4インチがこのリトルマーチンでは23インチという長さになっており、コンパクトになっているのが特徴です。

 

 

コンパクトになったことで、何か楽器的に劣る面が出てくるのか?
といいますと、ほとんど問題はありません。厳密に言いますと生音では通常スケールのギターより大きな音が出ないということも考えられますが、それは聴き比べたときにわかるようなレベルのお話になりますので、あまり気になさらないで良いかと。

 

 

ただ、大きな場所で大勢の人の前で弾くといったこと、またレコーディングも行う上で、パワーが足りないなど、音の大きさの必要性がある方には向いていないかもしれません。

 

ただ、どぶろっくさんは舞台で普通に使ってますけどね。

 

 

 

「これからアコギを始めたいんですけど・・・」
いう方にはメリットのほうが多いと思います。

 

 

アコギを初めて持つという方が感じるのはその大きさへの違和感です。
空洞の箱を持っている感覚にも最初はなりますね。

 

これが小さければ持ちやすいですし、腕がしっかり周って弾きやすい。
持ち運びに関しても便利。通常サイズよりは場所を取らない。
特に女性ですと、大きさは大事な項目です。小さいとカワイイってのもありますしね。

 

 

このリトルマーチンの価格はピンキリですが、4〜5万くらいで売っているのを
よく見かけます。

 

通販ではこんな感じ

 

何十万するギターが並びますが、
絞込み検索で「リトルマーチン」で再検索してみてください。

 


リトルマーチン

 

 

非常に弾きやすいのでアコギデビューには向いていると思います。

 

 

 

▼いろんな曲をマスターできる!▼

30日でマスターするギター講座DVD&テキスト(古川先生が教える初心者向けアコースティックギター上達法)1〜3弾セット

 

 

 

関連ページ

アコギは慣れの部分が大半を占める
アコギは上達に関して習うより慣れろといわれるくらい、「慣れ」という要素が絡んできます。頭の中であれこれ考えるよりも、始めてみるとそれがよくわかるので昨日出来ていなかったことが、いきなり出来てしまうということも起きるでしょう。
アコースティックギターを始めるのに最低限必要なもの
アコースティックギターを始めるにあたって、最低限用意しなければいけないものが数点あります。消耗品を含め上達するにあたって必要になるものなどを掲載しています。
アコースティックギターは家で弾く際、防音は必要?
家でアコースティックギターを弾く際に音の大きさは気になるものです。防音は気にしなくて良いのでしょうか?アコギは比較的大きな音の出る楽器であり、お隣、近所などが気になるという方はご覧ください。
アコースティックギター始める前に気になる上達までの期間って?
アコギはどれくらいの期間練習すると上達できるものなのでしょうか?もちろん練習時間や練習曲なども違い、個人差はありますが、大体これくらい・・という期間があるならば知っておきたいものです。
「手が小さい」はアコギを弾く際に問題ある?
アコギがうまくなるのと「手の大きさ」との関係はあるのでしょうか?手が小さいから弾けないのではないか?と不利に考える方も多いようです。
アコギが上手くならない理由をいくつか
このパージは、アコギを弾いているがなかなか上達しないと感じている方へのページです。今行っている事柄と照らし合わせてみると原因がわかるかもしれません。センスや才能という言葉は私は好きではありません。